ファイナンシャル・プランナー(FP)を中心とした各分野の専門家集団

HOME 個人のお客様へ 法人のお客様へ FPの皆様へ 当社のFPネットワーク 会社案内

雑誌・マスメディア紹介

共同通信 『経済ウィークリー』

2018年7月号  神戸 孝

新規公開株の入手方法

Q.新規公開株はどうすれば購入できますか。
掲載紙
7月 6日 下野新聞
7月19日 岐阜新聞
7月15日 山陰中央新聞 他


A.新規公開株(IPO株)の場合、購入方法がすでに上場されている株式とは大きく異なります。
まず、どの証券会社でも買えるわけではなく、購入したいIPO株を取り扱う幹事証券会社に口座があることが前提となります。IPO銘柄によって幹事証券会社が異なるので、確認が必要です。
口座があれば、IPO株の申込み期間(ブックビルディング期間)内に、自分の口座から申込みを行い、抽選に参加します。その時点では、まだ公開価格(公募・売出価格)は確定していません。仮条件として価格のレンジが示されているので、購入したい株数と価格を申告します。証券会社によっては、申込み前に購入に必要な資金を入金しておかねばならないので、注意しましょう。
証券会社から当選の連絡が来たら、購入の意思表示を行い、手続きは完了です。上場後は、市場で売買することになります。
IPO株は、公開の時期にもよりますが、初値(新規上場後に最初に約定した値段)が公開価格を上回るケースが多く、上場直後に売却して利益を得ようと考える投資家たちを中心に、このところ人気が高いようです。先日上場した「メルカリ」のように、初値が公開価格を大きく上回るものもありますが、すべての銘柄がそうなるとは限りませんので、銘柄の選別はやはり重要です。
(FPアソシエイツ アンド コンサルティング 神戸 孝)


当社の投資哲学 FPアソシエイツ・グループメンバー

新刊・書籍のご案内

マンガで簡単! 女性のための 個人型確定拠出年金の入り方
マンガで簡単! 女性のための 個人型確定拠出年金の入り方
2017年03月発行
KADOKAWA
監修 神戸孝 マンガ 小久ヒロ

その他の書籍情報はこちら





FPアソシエイツ&コンサルティング株式会社

Copyright© 2025 Financial Planners' Associates and Consulting Co.,Ltd. All rights reserved.