ライフプランの実現や財産管理全体について、各分野の専門家が協働体制をとり、アドバイスいたします。
- 専門分野の異なる複数のFPが同時にお客様のご希望やご計画を伺うことにより、さまざまな観点から現状の問題点を洗い出し、解決に向けての具体的な方法をご提案いたします。
- ライフプランの実現という観点から運用や保険の見直しを総合的に行ないます。
- ご提案したプランの実行スケジュールを作成し、実行のお手伝いを致します。
- ご要望に応じてプラン実行時のスケジュール管理はもちろん、修正の必要性など、継続的なフォローを行なって参ります。
- ご相談料金
- コンサルティングフィー(相談料) 21,000円(税込)/ 時間
<FP会員・FP顧問契約>
- 原則として、金融資産全体を対象とした資産運用管理プラン(ポートフォリオ)を作成し、個別商品選択のための情報提供とアドバイスを行なった上で、証券取引口座開設および商品購入まで一貫してサポートいたします。
- 専任担当者が投資パフォーマンスの概要などを定期的にご報告しながら、継続的にアドバイスを行なって参ります。投資環境の変化等に対応するため、少なくとも1年ごとにポートフォリオの見直しをいたします。
<投資顧問契約>
- 内外の株式・債券など、ご要望に応じて個別株式や直接海外投資も含めたポートフォリオ運用のご提案および運用状況の管理・ご報告を行ないます。
- 定額制、定率制、定額制+成功報酬制のいずれかを選択していただきます。
- 料金については、金融商品取引法第37条に定める表示事項をご参照ください。
- FP会員(年間 31,500円)
-
- 預貯金・有価証券・保険などのお客様口座を管理
- 年1回金融資産全体の運用状況に関する報告書をお届け
- FP顧問契約(年間 105,000円)
- FP会員のサービスに加えて
- 毎月金融資産全体・運用状況に関する報告書をお届け
- 年1回面談の上で詳細な報告およびアドバイスを実施
- 契約期間中の面談料・プラン作成料は25%割引
- 現在ご加入の保険の見直しを行います。
- ベストなプランを選択していただけるよう、必ず複数のプランをご用意します。
※保険コンサルティングサービスは、FPアソシエイツ&ファイナンシャルサービシズ株式会社が提供しています。

世界経済が新たな成長への道を模索する中で、個人と企業や国との関係も大きく変化しようとしています。
企業や国に寄りかかっていれば安心して生活していけた時代は過去のものとなり、替わって個人一人ひとりが自立した生活者としての自覚を持って、自分自身や家族のライフプランや夢を実現していかねばならない時代が訪れつつあるのです。
そんな時代背景の中、弊社はファイナンシャル・プランナーを中心とした各分野の専門家を集めたプロフェッショナル集団として設立され、10年の経験と実績を積んで参りました。
生活者が夢を実現するための水先案内人として、また全国各地で活躍されるフャイナンシャル・プランナーの方々のパートナーとして、そして顧客や従業員など個人との関係を見直そうと真剣に考える企業のアドバイザーとして、必ずやお役に立てることと存じます。
社名 | FPアソシエイツ&コンサルティング株式会社 英文名) Financial Planners’Associates and Consulting Co.Ltd. |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区神田神保町2丁目5番地 北沢ビル3F ![]() |
||||||||||||||||||
資本金 | 70,000,000円 | ||||||||||||||||||
設立年月日 | 平成11年5月6日 | ||||||||||||||||||
事業目的 | 資産運用及び管理に関するコンサルティング並びにカウンセリング業務、 経営コンサルティング、通信教育事業及び学校事業、編集出版業、 リスクマネジメント及び保険に関するコンサルティング、 コンピュータソフトウェアの開発及び販売 |
||||||||||||||||||
役員 |
|
||||||||||||||||||
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 |
、CFP®、CERTIFIED FINANCIAL PLANNER®、およびサーティファイド ファイナンシャル プランナー®は、米国外においてはFinancial Planning Standards Board Ltd.(FPSB)の登録商標で、FPSBとのライセンス契約の下に、日本国内においてはNPO法人日本FP協会が商標の使用を認めています。